11月16日 平成26年度 八千代中央・大和田地域 防災訓練

この記事は約2分で読めます。
11月16日(日)午後1時から、萱田小学校の体育館・
グランドにおいて、八千代中央・大和田地域の防災
訓練が行われました。
ゆりのき台5丁目自治会も、参加しました。
・主催:八千代市自主防災連絡協議会 八千代中央・
     大和田地域
・協賛:萱田小学校地区自治会・関係各機関
1.準備メンバーへの説明
1416119342412.jpg
1416119295070.jpg
1416119239722.jpg
1416119219435.jpg
1416119201002.jpg
2.設営作業
1416118926121.jpg
     ゆりのき台5丁目自治会は、テント張りをしました。
1416118897540.jpg
1416118858258.jpg
1416118957368.jpg
1416118983414.jpg
3.避難所開設の作業
1416118797084.jpg
1416118776516.jpg
1416118756292.jpg
4.防災訓練の開会挨拶風景(小学校体育館)
1416118545002.jpg
         ゆりのき台5丁目自治会のメンバー
1416118526858.jpg
1416118502079.jpg
    【防災に備えて、家庭で備えるもの一覧】
       (配布されたチラシから)
 ・家族写真(家族を探すてがかりとなります)
 ・業務用ごみ袋(二重に重ねてポリタンク代わりに)
 ・スーパーのポリ袋(簡易の即席トイレとなります)
 ・食品用ラップ(貴重な水を節約するために必要です)
 ・カセットコンロとボンベ
 ・底の厚いスリッパとくつ(家の中も危険なものが散乱します)
 ・アウトドア用品、キャンプ用品(生活のための最小限の道具)
 ・ウェットティッシュ(怪我時の消毒、食器ふき、汗拭きなど)
 ・マスク、ゴーグル(災害時は有害な粉塵が飛散する)
 ・ポリタンク(給水車からの水運び)
 ・ガムテープ(飛び散ったガラスの始末や止血などに便利)
 ・メガネ、入歯、補聴器、紙おむつ、ミルクなど
  (お年寄りや赤ちゃんを守るためのもの)
5.心肺蘇生・AED取扱い
1416118470379.jpg
1416118650033.jpg
1416118428498.jpg
            心肺蘇生・応急手当訓練
1416118404560.jpg
 市の防災情報の配信
 ・自動電話応答サービス
  → 防災行政用無線で放送された内容を確認する。
     専用電話番号 0120(970)911 (通話料無料)
 ・やちよ情報メール
  → 防災情報等を携帯・スマホ・パソコン
     「yachiyo@sg-m.jp」に空メールを送信して、
     メールを受け取れるように設定する。
 ・Twitter(ツイッター)
  → http://twitter.com/yachiyo_shiにアクセスする。
 ・八千代市ホームページ・防災ブログ
6.簡易トイレの組み立てと説明
1416118372478.jpg
1416118350143.jpg
1416118334688.jpg
1416118258125.jpg
      この簡易洋式トイレは、30万円。
1416118236869.jpg
1416118221095.jpg
7.地震体験車
1416118201167.jpg
    震度7まで体験できます。3.11は震度5強でした。
8.木造住宅耐震相談コーナー
1416118182766.jpg
           1級建築士が相談対応。
9.消火器取扱い訓練
1416118127687.jpg
1416118119084.jpg
1416118109359.jpg
      ゆりのき台5丁自治会メンバーも参加。
1416118094288.jpg
10.煙体験訓練
1416118030963.jpg
1416117950308.jpg
          子供たちが喜んで参加。
11.放水体験
1416117936570.jpg
1416117921803.jpg
1416117909963.jpg
1416117896265.jpg
以上