7月20日(土)毎年恒例のゆりのき台5丁目の「納涼の集い」が
行われました。
例年ならば梅雨開けするこの時期に
日照時間が3時間未満の日が20日を超える異常気象の中
奇跡的に雨があがり、開催することが出来ました。
例年になく、子どもたちをはじめとして多くの方に来ていただきました。


出店内容は、例年どおり
・ゲーム(今年度はピンボール)
・焼きそば
・フランクフルト
・くじ引き
・飲み物
・かき氷
・防災コーナー(赤十字)
16時過ぎまで各コーナーとも準備に追われています。
【ゲーム】

このくらいの高さかなぁ。。。
【やきそば】

段どり8割!!
【フランク】

テントもばっちり!
【くじ引き】

品数足りているかなぁ。。。
【飲み物】

冷やせ、冷やせ!!
【かき氷】

盛り付けはこんな感じ?
【防災】

統一ユニフォームで参加いただきました!
【開会宣言】
17時に会長の開催宣言が発せられると、
待ちに待った子どもたちが各コーナーへ。
#会長! 写真なくてごめんなさい。。。
【ゲーム】

何等にボールがいくかなぁ・・・
【やきそば】

灼熱の中、必死に作ってます!

待たせてごめんね!
【フランク】

ものすごい売れ行きで500本完売!!
【くじ引き】

どうか当たりますように!
【飲み物】

こっちの方が冷えているよ!
【かき氷】

いちご味がいいなぁ・・・
【防災】

赤十字のみなさん、ありがとうございました!
20時過ぎにやきそば完売、子どもたちも三々五々退散。
各コーナーの後片付け、ゴミ拾い、レンタル品の返納を経て
納涼の集いは無事終了しました。
子どもたちは、夏の良い思い出になったかな。。
役員、班長のみなさん、お手伝いのみなさん、お疲れ様でした。
そして5丁目をはじめとして近隣のみなさま、
たくさんお越し頂きましてありがとうございました!!